SUE Magazine

Social_Utilty_ Equipment 社会で役に立つ装備。宮城県柴田町在住 自他共に認めるファッションオタクである私が選ぶ、田舎で暮らすためのギアや服たち。 子育てしながら、田舎で暮らすファッションを諦めない人に向けた装備をご紹介します。

都会でも山でもない、まちという生活空間でライフスタイルに密着したファッションを作るブログ

 

はじめまして

f:id:SocialUtilityEquipment:20180830223629j:plain

SUE(スー)と申します。

当ブログは一児のパパであり、宮城県柴田町に在住している私が

Social Utilty Equipment 

「社会で役に立つ装備」を軸に私がアイテムやファッションの話をするブログです。

 なお、ちょいちょい自分で描いたイラストやデザインも登場しますのでご覧いただけると幸いです。

 

なぜ、このブログを作ったのか

 ファッションて東京から発信されます。

だが、ここは東京じゃない。

世の中は都会に暮らす人にむけたイカしたファッションにあふれている。

もっと言うと、

その中で子供や家族と過ごすときに着られる服は限りなく少ない。


私の住んでいるまち、柴田町は人口3万人後半の、高齢化率28パーセント前後の田舎のまちです。ここは山でもない。全身アウトドアウエアみたいなのもやりすぎている。

そんなまちで普通に暮らすならブランドで余計な装飾たっぷりな服を着るのはふさわしくない。と思います。 

 

田園風景にシュプリームは似合わない。デカすぎるオーバーサイズやチェーンなどの装飾も何もかも都会に向けた製品です。私が住むまちでやれば悲しいことにひたすら浮きまくり、まったくなじみません。地元の友達にマウントとれるくらいのメリットしかありません。

ストリートファッションもスケボーもやる場所ねえよ!と思うこと請け合いです。(私もやってましたがショッピングセンターの駐車場に夜な夜な集まるしかないのが現状…)

 

 

そんな都会の真似事のライフスタイルに沿わないファッションはかっこいいのか?

逆に家族と一緒に過ごすから、子供が小さいから、田舎だからこそできるおしゃれってあるんじゃないか?

私はその答えを探し続けています。ただのおしゃれだけではない、ライフスタイルから湧き出すファッションを。

 

当ブログはその研究結果を書き綴ります。

 

 

 服は装備だ。生活と気持ちを豊かにしてくれる装備品です。

f:id:SocialUtilityEquipment:20180826201218j:plain

私は服を「人間の機能を拡張するもの。すなわち装備である」と定義しロゴ内でもエクイップメントと表記しています。

 

三角形のロゴが意味するのは、男性ファッションにおいて三つの場面に対応できれば、服は機能を十分に発揮するという私のたどり着いた答えをもとにしています。

 

三つの要素は

ドレス要素……スーツに近い装い・きれいめ

スポーツ要素…天候を気にせず外でアクティブに動き回ることが可能な服

ワーク要素……ちょっとした作業や野外活動などに適した丈夫な服

この要素に対応することで、バランスの良い服を選び取ることができます。

詳しくは今後の記事で触れられればと思います。

 

服を着るということは寒冷地で体を温め命を守り、荷物を運ぶ際にポケットを活用することで行動可能範囲をひろげる等、生身(全裸!)ではできないことを実現してくれる装備品というツールなのです。

 

 

このブログが目指すのは田舎に向けたセレクトショップみたいなもの。

 

私がお届けしたいのは、都会でも山でもない、まちという生活空間でライフスタイルに密着したファッションを楽しみたい方にフィットする服やモノです。

もちろん記事には私が実際に着ている、使っているものしか登場しません。このまちで楽しく過ごすため、セレクトショップのバイヤーのようにフィルターを通じてえらんだちょっといいモノたちです。

 

前にファッション好きだったけど、家族と過ごすことに向ていなくてこだわらなくなった人。ファッションに疎い人。そんな人たちにもおしゃれなものがあるんだ!とわかってほしい。好きになってほしい。

 

最終的にはファッションから、まちの若い力やエネルギーがつながってほしいという願いまでを込めて記事をお届けします。

よろしくお願いいたします。